季節の上生菓子
-
重箱四季それぞれの彩りあふれる上生菓子を、高級感ある重箱にお詰めしました。 伝統的な技法から創意工夫をこらした創作まで、熟練の職人が真心こめて季節を彩ります。 重箱を開けた瞬間の艶やかな喜びは、清松庵たちばなの真髄です。 詰め合わせる上生菓子は、季節ごとに入れ替わります。 縁起物を詰め込んだお正月、春のおとづれを感じさせるお花見、涼やかな清流を思わせる夏…四季折々を上生菓子でお楽しみ頂けます。 重箱は高級感のある重厚なつくりで、持ち運びやすいようオリジナルの風呂敷も付きます(風呂敷無しも選べます)。 お茶会はもちろん、来客や贈答にもおすすめな清松庵の看板商品です。 少人数におすすめな、4個入りの小さなお重箱もございます。More
-
小さなお重箱清松庵たちばな名物のお重箱の4個入りミニサイズ。 四季それぞれの彩りあふれる上生菓子を、少人数でもお手軽に楽しめます。 伝統的な技法から創意工夫をこらした創作まで、熟練の職人が真心こめて季節を彩ります。 重箱を開けた瞬間の艶やかな喜びは、清松庵たちばなの真髄です。 詰め合わせる上生菓子は、季節ごとに入れ替わります。 縁起物を詰め込んだお正月、春のおとづれを感じさせるお花見、涼やかな清流を思わせる夏…四季折々を上生菓子でお楽しみ頂けます。 重箱は高級感のある重厚なつくりで、持ち運びやすいようオリジナルの風呂敷も付きます(風呂敷無しも選べます)。 お茶会はもちろん、来客や贈答にもおすすめな清松庵の看板商品です。More
-
紐落し祝菓子七五三・紐落しを祝う、上生菓子の詰合せです。 縁起の良い鯛や鈴など、祝いの席を彩る鮮やかな色彩が魅力です。 「紐落とし」とは七五三のこと。 当店のある山陰地方では、子ども用の帯が取れる年齢であることから「紐落とし」と呼ばれます。 呼び名は違っても、子ども成長を祝い願う心に変わりはありません。 清松庵たちばなでは、熟練の職人が心を込めてお作りした祝いのお菓子を毎年ご用意しています。More
島根県松江市袖師町11-1
OPYRIGHT 2017 LIBIDO INC. ALL RIGHTS RESERVED.